令和七年 西川流初舞 地唄「松竹梅」/初唄「舞ごよみ」 2025/1/3 OA

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 新年を祝う西川流日本舞踊 地唄「松竹梅」/初唄「舞ごよみ」
    日本舞踊の中でも歴史ある流派の一つ、西川流。その演舞を紹介する年初めの恒例番組。
    新年を祝うに相応しい初唄は「舞ごよみ」を、四世家元・西川千雅が舞う。この唄と舞は、西川流に代々受け継がれてきた演目。
    また今回は、地唄「松竹梅」を第55回東海テレビ文化賞「伝統芸能」の部で受賞した西川真乃女が、三味線の弾き語りと琴の演奏を背景に舞う。
    ≪出演者≫
    西川流四世家元:西川千雅
    西川真乃女

Комментарии •